そらちグルメフォンド2024(2日目)

2024年9月15日 0 投稿者: マラソンサニー

前回のブログはこちら
そらちグルメフォンド2024(裏そらち)

台風におびえた移動日
そして、台風の影響の豪雨で予定が変更された裏そらち
始まりから波乱万丈な「そらちグルメフォンド2024」
イベント当日はここ数日の天候の不安定さは何だったのか?ピーカン晴れのイベント日和となりました

宿泊地となってる道の駅しんしのつの「たっぷの湯」よりウマ娘で出発します

今回のバイクは一番付き合いが長いランドナー「丸石エンペラーツーリングマスター」
私がランドナーを購入するときにはブリジストン・PANASONIC・丸石で悩みましたが
一番安かった丸石を購入しました

見た目はボロボロ、スペックは20年前から変わらず…
でも、走るのには必要十分のスペックですw
で、会場をうろうろしてると運営側から「準ゲスト陣のゼッケンを忘れた」との悲しいお知らせが

ゼッケン忘れの時の予備ゼッケンで対応して事なきを得ましたw
ゼッケンの準備をしていたらCOFFEE SANATICさん(@CoffeeSanatic)のキッチンカーがオープン
準ゲスト陣が連れ立ってコーヒーを飲みに行きました

去年、初出店という事もあり色々とあったようで
スタート前の時間はホットコーヒーのみ(だったかな?)に絞っての販売
本州はまだまだ暑い時期でしたが北海道の早朝は涼しくて過ごしやすい気温だったので
ホットでも問題ありません
(COFFEE SANATICさんはネット通販(https://sanatic.thebase.in/)もしているのでお家でも楽しめます)
朝の1杯をキメて舞台裏で待機します

6:45から開会式が始まり
7:00のロングの部のスタートへとつながっていきます

準ゲスト陣の紹介が終わればスタートの準備です

走力に自信がないので一番後ろの組で出発したのですが
同じ準ゲストの「どり~む」さん(@doriiiiiimu)とご一緒することとなりました

ちなみにコースはこんな感じ…

前半は平坦で流れもよく快調に進んで行けました

平地の部分は田畑が広がっており稲の穂が色づき始めていて
美味しい新米として収穫される日が待ち遠しいです

平坦で楽だったのでこんな事をして遊びますw

この当たりまで石狩平野の恩恵で楽に走れました

https://twitter.com/marathonsunny/status/1830064578325332129

長沼から由仁へと向かう途中に軽い丘があるのですがココでセコマエイドがありました
車が駐車できる等の理由で坂の途中にありましたが
坂の上りの途中に休憩所があるのは坂が苦手な人には有難いです(出発が大変ですがw)

https://twitter.com/marathonsunny/status/1830059188015309162

今回のセコマエイドは塩タブレット・歌舞伎揚げ・カントリーマアムの3種類でした
エイドの給食が少々少なかったので今回は毎回お菓子を食べてましたw
丘を越え由仁へ

平和そうに見えますが平地は東からの風、私たちが向かうのが東なので向かい風ですorz
先ほどセコマエイドがありましたが第3・4のエイド間が他より少々長いので
向かい風の平地区間は心が折れそうになります
由仁から栗山へと入っていくとお待ちかね第4エイドの登場です

ココから登りが有る為なのかお腹に溜まりそうな食品ですw
そして夕張まで10kmほどで200m登ります
もちろん途中にセコマエイドがあるのでしっかりと休憩して

https://twitter.com/marathonsunny/status/1830089223522959549

山に登ると峠があって下る…と思い込んでいたので
下から登ってきたら、そのままエイドステーションだったので少々驚きましたw
エイドステーションは「ゆうばり文化スポーツセンター」なので夕張の市街地のはずれ
ココから市街地をゆるゆると登りつつ万治峠へと向かっていきます
道道をそのまま行けば峠なのですが交通量なのか距離の関係なのか
旧夕張線の線路沿いの道を走らされました
まだ、線路や駅舎は残っていますが所々物がなくなっていて廃線という事を実感させられます

峠前のセコマエイドは夕張神社前
そこからは峠をエースケープする搬送があるので
峠の不安な初心者の方や前半で足を使っちゃったロング勢など
「峠はちょっと…」と言う方たちでも気軽に参加できる良いシステムだと思います
(搬送のスタッフは大変そうでしたがw)
私は疲れるのは嫌ですが万治峠は思ったよりも勾配が緩く
富士や赤城と比べると楽に走ることができました(まあ、レースペーストは違うので当然ですが…)
峠を登りきると第6エイド乾いた喉に鳥めしおにぎりはきつかったですが
セコマスペシャルエイドのアイスはとてもアリアがたかったです
情報ではスタート前にお世話になった「COFFEE SANATIC」さんの移動販売車が来ていたはずなのですが
ゴール後の営業に間に合わせるためにすでに出発した後orz
残念ながらコーヒーを頂くことはできませんでした
万治峠と言うと地元のサイクリストが万字ポーズで記念写真を撮ってるのが私のTLに流れてくるので
それに倣って私たちも記念写真!たまたま居合わせたゲストの「猪野学」さんも巻き込んでw

https://twitter.com/doriiiiiimu/status/1830217124218114549

峠には何もないので「万字」と書かれた標識はこの青看のみ
なのでココでの記念写真です
さて、記念撮影を終え出発すると峠のピークまで少々登り後は下り

この日はよく晴れて暑かったので下りの風が心地よくて助かります
道道をまっすぐ行けばゴールへと向かえるのですが
コースが旧道経由で設定されており1つ目のセコマエイドが「ジン鍋アートミュージアム」の隣ぐらい?
お店の店主が呼び込みしていましたw(見る余裕はなかったので寄りませんでしたが)
その先、少し行って「万字線鉄道公園」が2つ目のセコマエイド
セコマエイドよりも鉄道公園(旧万字線朝日駅)のほうが気になります
https://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/yama/resource/iw_000.html

さて、休憩もそこそこに
ゴールの「野外音楽堂 キタオン」では
15:30~つむりさんと篠さんによるトークショーが行われるとのこと…
間に合う自信がなかったのであまり気にはしませんでしたが
時間を確認しながら走っているとギリギリ間に合うかもしれないという流れに
とりあえず無理て飛ばすなどせず淡々と走ってギリギリゴール!…と思ったら
ステージイベントが押してて結局15:45ぐらいからトークショーが始まりました
で、ゴール後もグルメが待ち構えているのですが撮影するのを忘れて食べてしまいましたw

今回は手のけがの影響が読めなかったのでロングコースに出場しましたが
平地を長い距離走るのは少々飽き気味…
対して、グラベルコースは前日の雨で仕上がった状態での提供だったようです
めちゃくちゃ汚れるし未舗装路なので疲れますが皆さん楽しんでるご様子

全エイドを制覇したい人はロング
走力に自信がない人はミドル
北海道のグラベルに沈みたい!と言う人はグラベルがおすすめです
私は次回はグラベルに突っ込んでいこうと思います(*`・ω・)ゞ