流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回2日目)

2024年4月20日 0 投稿者: マラソンサニー

前回のブログはこちら
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回1日目)

パンクから始まった今回のお遍路旅
急遽、ホームセンターで代替え品を入手しましたが若干不安が残る状況
まだまだ先は長いですがどうなる事やら…
この日は、天気予報によると雨予報
雨雲レーダーも雨が降る事を示しています

今回のお遍路旅は自炊用品を持って来ているので
納経開始の時間まで余裕があったので朝からお米を炊きました

まあ、今回のお遍路旅は朝早くから夜遅くまで走っていたので
自炊道具を使ったのはこの1回だけだったんですけどねw

朝ご飯を終え出発の準備をしていると雨が降ってきました

気を取り直して本日の1寺目

7:00 43番、明石寺
この日は1日中雨で移動距離が長かったと言う事も有りあまり印象に残っていません
(大変だったと言う思い出w)

ここでプリキュアの御朱印帳1冊目が埋まりましたw
次のお寺までは国道回って行くより県道を抜けていく方が近いのでそちらを目指して行きます
県道31号の峠道を登っていると大雨の災害で道路が時間帯で一方通行になっていました
自分が通った時間帯は上手い事、南行きの時間に合致していたので事なきを得ましたが
1時間おきに一方通行の方向が変わっていて逆行きだったら大きなタイムロスでした
峠を下ってちょっと行くと

8:00 42番、仏木寺
この辺りは雨がきつかった思い出
自転車でずぶ濡れになった状態で納経場に入って行くのには気が引けますw
次のお寺まで約4km
この日一番短い移動距離です
しかし、ちょっと入り組んだところにあるので要注意

8:30 41番、龍光寺
この先から距離が長くなるので適度に休憩を取りながら進んでいきました
宇和島辺りで国道56号に合流をして一路南へ
海岸線沿いに出ると信号も少なく気持ちよく走ることが出来ました

11:30 40番、観自在寺
前のお寺から約50km
休憩など込みで約3時間かかっていました
画像を拡大すると分かると思うのですが雨粒が映り込んでいるので
それなりに雨が降っていた事が伺えます
さて、この時に言っている金剛福寺と言うのは2つ先の札所の事で
距離にして約80km、納経の終了時間が17時なので残り5時間30分と言ったところ
アクシデントなく向かえればワンチャンある時間です

13:20  39番、延光寺
先ほどのお寺から30kmほど進んできました

リミットは約3時間40分
googleマップのナビに従って県道を通る最短ルートを進みます
しかし、県道は案内表記が不十分な所も有るので慎重に行きます
国道に出ればもう安心と言わんばかりに全力でペダルを回していきました
土佐清水の市街地まで来るとあと一息…なのですが
土佐清水から足摺岬まで約13km
しかも海岸線沿いなので結構アップダウンがあって思うように進みません

それでもあきらめずに粘ったおかげで

16:40 38番、金剛福寺
到着時、足がガクガクになってましたが何とか御朱印を貰ってミッションコンプリート
無事、南端の札所を攻略することが出来ました

この後は次の札所に向けて進んでいくだけなのですが距離が約90km
時間的にもどうあがいても次の日になります
なので向かう道中で野宿となるのですが
次の日を楽にしたい事と四万十市まで行かないと何かと不便と言う事も有り
暗くなっても先に進んでいきます
20時ごろにようやく国道56号に合流
コンビニでご飯を食べたのですが隣には銭湯が…

この日は頑張ったのでお風呂に入ってすぐにでも休みたいのですが近場に休めそうな所も無いですし
もう少し進んでおきたかったのでお風呂は諦めました
もう少し進みたいと頑張って出発したは良いものの
かなり疲弊していたので最寄りの道の駅でこの日は打ち切り

しっかりとした軒下も有り今日は安心だと思って眠りに付こうとしましたが…

雨の準備が不十分だったらしく着替え一式が濡れていましたorz
たまたま別にパッキングしていたズボンと下着それにバスタオルが無事だったので
それらを着込んで(羽織って)眠りに付きました…
と、安心したのも束の間w
今度はゲリラ豪雨が☔

手前の池の様に見えてるのは舗装されてる駐車場になります(笑えない)
しかも、何処の軒下も雨が吹き込んできており
一瞬にして寝床が皆無な状態に((((;゚Д゚))))
着替えが無いので何としても濡れる事は避けなければならないので
眠くて重い身体を引きずりながら自転車を押しつつ
まだあまり濡れていない箇所へと移動
自転車を盾にして吹き込んでくる雨風を凌いで眠りに付きました

第3回、3日目に続く…
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回3日目)