流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、1日目)

2024年6月23日 0 投稿者: マラソンサニー

前回のブログはこちら
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回1日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回2日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回3日目)

さて、お遍路旅も半分以上終了
難関だった足摺岬の攻略も無事に済み
残す札所は30ヶ所となりました

今回は前回の続き高知駅周辺からのスタート
8月の連休を使って今回のお遍路旅で終わらせる予定です
まずは毎度お馴染み終電で高知入り
自転車は駅の駐輪場に放置しネットカフェで一夜を明かしました

コンビニで朝ご飯を食べつつ7時の納経時間に合わせてお寺に向かいます

7:00 30番、善楽寺
お隣にある「土佐神社」が大きいので道路に案内も書いてあり迷う事なく行けました
神社と共用なので駐車場も広く車でのお遍路でも困らないと思います
そして、私が訪れた時はコロナの自粛シーズン
お寺でも収束祈願が行われていました

次のお寺までは県道を通って向かいます
この日は土曜日で、そこまで道路は混んでないようでしたが
札所に向かう県道は車が1台通るのがやっとなぐらいの道が多い…
どうやら札所に向かう県道が抜け道になっているようで
地元の土建屋っぽい軽トラがブラインドコーナーを減速せずに突っ込んできて
すんでのところで避けることが出来たのですが

ともあれ服は破れましたが無傷で札所に到着

7:30 29番、国分寺
まだ、高知の中心街に近い札所なのですがお寺の周囲は畑ばかり
しかもお寺は木々に囲まれており暑い夏の朝でも涼しげな感じでした

(参道はこのような感じ)
次のお寺が高知の市街地最後のお寺となります
国道や国道を経由して行ったのですが思いのほか道が入り組んでいて迷いそうでした

8:30 28番、大日寺
街外れのちょっとした山の上にあるお寺で
山の中腹ぐらいに普通車の駐車場があるのですが
私は駐車場の場所が分からず
麓にあるバスの駐車場に自転車を置いて徒歩で林の道を登って行きました
ここまでは薄曇りのおかげか思ったほど暑くは無かったので
体力の消耗を防ぐことが出来たので助かりました
ここからは一気に移動距離が伸びて約40km
市街地から離れていくので少々さみしくなります

大日寺を出発すると西へ向かうのですが高知平野が終わるとともに
海の近くまで山がせり出してくるので海岸線沿いを進むことになります
山が多くなると言う事は幹線道路が少なくなると言う事なので
西へと向かう国道55号は車通りがかなり多く所により路肩も狭いので要注意です

西へと自転車を走らせていると見慣れた地名が…
タイガースの冬のキャンプ地のひとつ安芸に着きましたw
名前は知っていますが場所は知らなかったので急に現れて驚きましたw
安芸を過ぎると札所までもう少し
道路標識を目印に細い道へと入って行きました
御免・奈半利線の高架沿いに走って行くと次のお寺の「神峯寺」鳥居が見えてきます
鳥居からお寺まではすぐ…と言う訳ではなく
鳥居は麓にあり、ここから駐車場まで標高400mほどアップの約3kmは永遠と上り坂になります(;´Д`)

11:20 27番、神峯寺
山中のお寺なので手水が滝なのは驚かされました
周囲は緑も多くすごく落ち着ける場所となってます
しかし、山なので本堂に向かうのもかなりの階段を登らされます(;´Д`)
それにしても、この日1番の難所と思われるこのお寺を午前中に終えられたことは
この後の流れに大変大きな影響を与えます
下山後、近くの街でお昼ご飯を食べて

逆打ち最後の岬がある「室戸市」へと進んでいきます

27番と26番はそれなりに距離があって移動距離は約30㎞
お昼や暑さのための休憩が相まってそこまで進みは早くありません

14:10 26番、金剛頂寺
先の神峯寺に比べると低い山なのですが階段は登らされますw
ここからは札所が続くのでサクサク進みます
次の札所は約3㎞、室戸市の中心街の室津港の高台にあります

お寺と考えると明るい色どりの仏閣ですが
なんか漁港の雰囲気になじんでいて違和感は無いです

14:40 25番、津照寺
参道にある鐘楼門兼仁王門の2階は鐘付き堂にもなっているので上から漁港を一望出来ます

さて、残すところ高知県の札所は先っちょだけ
納経の残り時間は2時間ほど
次の札所は7kmなので間に合いますが
その次は75km以上…
この日のお遍路は次の「最御崎寺」が最後になりそうです
お隣の県に行くには県道を抜けて行けば速いので岬へ向かう交通量は一気に減ります
国道を大人しく進んでいると左手に物凄い九十九折れの道が見えます
「まさかな…」と思っていたら案内はそっちorz
標高としては26番の金剛頂寺と変わらないのですが視覚で見せられるとキツイものがあります
(ストリートビュー参照)
県道203号「室戸スカイライン」をヘロヘロ登っていると
1つ目の山を登り切った辺りに案内看板を発見

15:40 24番、最御崎寺
高知県最後の札所は室戸阿南海岸国定公園内にあり
大きなお寺ですが周囲は国定公園なので手つかずの自然が多く残ります
スカイラインを登ってこなくても岬の東側の駐車場からお遍路道があるのですが
自分の場合は歩いて上ってきた方が楽だったのかもしれませんw
(西側から来たので東側のお遍路道には気が付かず…)
この後は移動のみで時間的に余裕?があるので灯台も覗いてきました

わざわざ山を登って来たのですがスカイラインは室戸市の方へと向かうので
下山をして国道を通って岬を回り込んで徳島県を目指します

ぶっちゃけ次の日の朝の納経の時間にお寺に間に合えばいいので
特にコレと言った目標は無いのですが
次の札所の近くに道の駅があるので
とりあえずの目標はそこ!
距離はこのような感じとなります(;´Д`)
まあ、野宿お遍路なので力尽きれば適当に野宿するので気楽に向かいますw
時刻は16時、夏の日の入りを考えると19時ごろまでは明るいはずなので
力尽きなければ結構いい所までは行けそうです
なので、ここからは国道55号をひたすら走り続けます
この辺りは大きな町も少なく信号も少ないので案外距離が稼げます

17:50 道の駅 東洋町

40km近くを2時間かからずに来れているので目的地には問題なく到着しそうな感じ
ここまで来ると徳島方面へ向かう鉄道もあるので
万が一トラブルが起こっても先には進めます

19時で残り16km
もうちょっと時間が掛かるかと予想はしていましたが
思っていたほどタイムロスになる部分が少なかったので
時速20km/hぐらいで来ることが出来ました

次の札所まで頑張ってきた理由がコレ

札所の近くには道の駅あり温泉ありの至れり尽くせり( ^ω^ )
道の駅の向かいにはコンビニも有るので翌日は納経時間までゆっくりできます
しかし、車中泊の車も多くお店や民家等も近くにあり
人の生活圏には必ずと言って良いほどヤツが現れます

https://twitter.com/marathonsunny/status/1292086106935054341

はい、私はGがダメな部類の人間です((((;゚Д゚))))
とりあえず抹殺して逃げてはきたものの
恐怖心からなかなか寝付くことが出来ず辛い思いをしましたが
数回の仮眠をとりながら翌日に備えました

第4回、2日目に続く…
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、2日目)