流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回1日目)

2024年4月14日 0 投稿者: マラソンサニー

前回のブログはこちら
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第2回1日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第2回2日目)

前回、今治の札所を全部回れたおかげで
今回は松山からのスタート!
しかも、連休のおかげで3日間のお遍路旅です( ^ω^ )
時刻表を調べると頑張れば終電の特急に間に合いそうなので
新幹線と特急を乗り継いでスタート地点に向かいます
(在来線を乗り継いでいくと終電に間に合わないので)

当時の時刻表を覚えているわけではないので分かりませんが
特急の出発が22:00頃で走行時間が約3時間…
到着予定が25時前後になるダイヤとなります
瀬戸大橋を渡っている途中で検札が行われ滞りなく目的地に着く予定でした

新居浜を過ぎたあたりだったか?走行中に何かをはねた音がし緊急停車してしまいました
復旧までに時間が掛かるかと思っていたのですが
接触したのが動物だったと言う事も有り案外早く復旧して10分遅れぐらいで終着駅の松山駅に到着

松山駅からスタートの札所は少々距離があるのですが
寝泊りができるネカフェがあるのは市街地なので早朝出発して札所に向かう方向にしました

ネカフェから53番の札所までが10kmほどなので6:30頃に出発
朝と言う事も有り車も少なく走りやすい道だったのですんなりと到着しました

7:00 53番、円明寺
住宅街の中にポツンとあるお寺でした
周囲の道路は狭いので車で行く方は気を付けてください
次の52番までは約2kmなのでサクッと回ります
53番は街の中だったのに比べて52番は山の中
駐車場から本堂まで結構な距離がありちょっとしたハイキングコースのようです
最後に本堂までの長い階段を上ると…

7:20 52番、太山寺
街中からちょっと離れただけなのですが
山の中で緑が多く夏の早朝には気持ちがいい場所でした
ここから街中を抜けて道後温泉の方へ
今朝、出発したネカフェのそばを通りますw

8:40 51番、石手寺
ここは参道にお土産物屋さんなどが並んでいるので賑やかそうなのですが
まだ、時間が早かったのでお店は閉まっていました(´・ω・`)
それでも参道は盛況でした…猫ちゃんでw

昼間にこれだけの猫ちゃんが見られるか?は不明ですが
人が居ないので参道で自由にしている姿を見られるので朝早くの参拝も悪くないと思います
ここから札所が短距離で続きます
次のお寺は石手寺の前の道をまっすぐ南下、県道40号に入って2kmほど進むとあります

9:00 50番、繁多寺
「水曜どうでしょう」のファンタジーでおなじみのお寺ですw

繁多寺から山のすそをぐるっと回ると
あっという間に次のお寺…

9:20 49番、浄土寺
裏路地の様なひっそりとした所にあるので車で迷うと大変かと思います
再び県道40号に戻り松山市内を南下
重信川の手前にお寺があります(川を越えると行き過ぎてる証拠w)

9:40 48番、西林寺
このお寺は県道の真横にあるのですが入り口が路地に入った先にあるので注意が必要です
(県道に案内看板が出てるので大丈夫かと思いますが)
次のお寺はこのまま県道を再び南下
「一六タルト」で有名な一六本舗 本社工場の前を通過したらもうすぐ札所

10:10 47番、八坂寺
八坂寺の周囲は一方通行になっており裏手は大きな霊園
開かれた明るい霊園なので大丈夫だと思いますが
暗くなると怖いと思う方は参拝時間を調整した方が良いです
次のお寺は約1km
裏道を適当に走って行ってたら付きましたw

10:30 46番、浄瑠璃寺
参拝に向かおうと参道を歩いているとお出迎えを受けました

何かを待っているのかは分かりませんが参道の真ん中で座り込む猫ちゃん

参拝を終え寺院内を散策していると
多くの人たちがある所へと向かっていたので付いて行くことにしました

そこには蓮の花が見事に咲き誇りちょうど見ごろを迎えていました
池の周囲にはお遍路目的の人以外にも撮影に訪れた人などでにぎわっておりました
さて、これで松山市内の札所はすべて回り終え
ここから先は札所間の距離が長くなります
出来る限り前に進みたいのですが予定より少々遅れ始めていました

まあ、この先は止まる回数が減るので
回復運転が出来るであろうと期待して松山を旅立ちまし…
と、行きたかったのですが国道に出てすぐに後輪がパンクしたので
この後の予定は立て直しになりましたw

今回のツーリングに出る前に整備した時にタイヤの減りには気が付いていたのですが
「今回の旅ぐらい持つやろ?終わったら交換するんだ!」と思っていたらこの有様ですよorz
とりあえず近場のホームセンターに駆け込み一番安いママチャリのタイヤを購入
650×35Aは26 1×3/8と互換があるのでこういう時に助かります(。-∀-)

と言う事で何とか旅を続けることが出来ます(;´Д`)
この先は、松山市を離れるのでギリギリ松山の端っこでトラブって助かりました
ここからは久万高原の方へと行くので三坂峠を登って行きます(標高720m)
ここの峠は途中にコンビニなど無く
自動販売機にしても国道33号のバイパスとの分岐点辺りまでしかないので
登り始める前に陣日しておかないといけません

頑張って登りきると町が広がっていたので驚きました
少々遅くなりましたが道の駅でお昼ご飯でも…と思ったのですが連休のお昼
人が多すぎて結局コンビニで食べました(´・ω・`)
気を取り直して次の45番の札所に向かいます
県道12号を11kmほど走ると着くのですが
道の駅の近くに44番札所があるので往復することになります(ノД`)・゜・。

14:20 45番、岩屋寺
山奥の山の上にあるお寺で岩のくぼみに立っているような感じでした
駐車場から参道を通って本堂に向かうのですが参道が長く上り坂
しかし、凄く緑が多くて素敵な場所で歩いて上るのは大変ですが
空きが来る事は無く季節ごとの風景を見に訪れたい場所でした
この先は先ほども言ったように来た道を戻ります
基本的に下り基調なので楽に行くことが出来ました

と、思ったら県道側からのアクセス道路は通行止めでしたw
気を取り直して…

15:30 44番、大寶寺
下の駐車場に止めて参道を登って行ったのですが
先の岩屋寺の参道の賑やかさと比べると少々落ち着いた雰囲気のお寺です
さて、ここから次のお寺まで約70km
すんなり走って3~4時間なのでこの日の御朱印はここでお終い
次の日に向けてお寺のそばの野宿が出来そうな場所に移動します
今まで何とか持っていた天気ですが
雨雲レーダーを見てみるとこの先降られる可能性があるので大急ぎで準備をして明るいうちに出発

久万高原はかなりの山奥なので明るいうちに幹線道路である国道56号に出たい所です
久万高原は避暑地としても有名
当然下り基調のルートとなるのですがホムセンのタイヤが下りのコーナーで滑る感じ((((;゚Д゚))))
実際は滑っていないのですが食いつかないと言うか柔らかすぎて流れていると言うか
今まで経験のない怖さと戦いながら国道380号を急いで西に向かっていました
しかし、道中で通行止めが…

迂回路が設定されておりそれほどロスも無かったのですが
この年の豪雨の凄さを思い知らされました(令和2年7月豪雨)
豪雨と言えばお寺を出発する際に「雨が降りそう…」と言っていましたが
レーダーを確認してみると上手い事回避してくれたおかげで
この日の野宿場所まで濡れることなく行くことが出来ました( ^ω^ )

この日は、札所近くの道の駅にお世話になり
長い時間、走って来たので早々に眠りに付きました( ˘ω˘)スヤァ

第3回、2日目に続く…