伝説の戦士プリキュアに力を借りて病み上がりの身体で戦ってきた(練馬こぶしハーフマラソン2024 キュアウイングの孤独な闘い)

2024年3月29日 0 投稿者: マラソンサニー

前々から出てみたかった「練馬こぶしハーフマラソン」に参加してきました
まあ、出てみたかった理由が
「東映アニメーションミュージアムが近いから」と「遊園地の中を走れる」の2つだけw
(遊園地は閉園で無くなり、東映アニメーションミュージアムは時間の関係で行けませんでした…)
前回、申し込もうと意気込んでサイトを開いたら先着順で結構な速さで終了していたので
去年の11月22日の20時申し込み開始に頑張って申し込みました
(26日まで申し込めたようですが)

https://twitter.com/marathonsunny/status/1727281831719194842

で、これの2週間後に怪我をして緊急入院となり

退院後、初めてのレースとなりました((((;゚Д゚))))

怪我した関係で関東までの移動はギリギリまで確保していなかったのですが
参加を決めた時には格安な移動方法はほぼ売り切れてる状態
色々さがしてみると新大阪⇔東京の「EXこだまグリーン早特3」
安い切符の代表格「ぷらっとこだま」と同じぐらいの値段ですが
ぷらっとこだまのグリーン車プランと比べると1000円安いので検討の価値ありです
で、肝心の移動時間ですが約4時間ほどとのぞみの2.5時間と比べると遅い気がしますが
人が少ないこだまのグリーン車で広いシートでのんびりと移動が出来るので悪くはなかったです
これより安い移動方法となると在来線ぐらいで、それで移動する事を考えると格段に楽ですw
今回は残ってるチケットを確保したので入手のしやすさは分かりませんが
値段からして入手は難しいかもしれません
で、残ってたチケットが中途半端な時間だったので
往路が東京に20時ごろに到着、復路が13時ごろ出発すると言う
東京観光なんて考えてない工程となりました(ノД`)・゜・。
レースのスタート時刻が8:00と早い時間なのでお宿はネットカフェ
(入院してお金が無いともいうw)

朝4時起床し程よいころ合いにネットカフェを退店
成増駅から30分ほど歩いて大会会場に到着しました
会場の開場が6:30からなのですがイベント関係は9時からなので
スポーツ用品の売店とかも有りませんでした;つД`)
いつも通り1時間ぐらい前からアップをしてレースに備えました
混み気味のお手洗いを済ませると結構ギリギリの時間
私が今回使う「キュアウィング」は着る物が多いので大変です
と、素早く着替えないといけないのですが
怪我の関係で指が動かないのでボタンが上手く止められないorz
焦りつつも何とか時間内にスタート地点に向かうことが出来ました(;^_^A
スタート10分ぐらい前にスタートブロックに滑り込んだのですが
Aブロックは思った以上に人が少ない(;´・ω・)
焦ってスタートしなくても良いや…と思える人数でした
しかもウェーブスタートなのでそこまで混雑しないと思います
(前の方なので後ろの様子が分からない)
ウェーブスタートと書きましたが
8:00 第1ウェーブ(A~Dブロック)
8:05 第2ウェーブ(E・Fブロック)
8:10 第3ウェーブ(G・Hブロック)
と3つに分かれており余裕をもってスタートできると思います
(制限時間は2時間30分)
大会の様子は公式ホームページで公開されているので
気になる方は見てもらえると参考になるかと思います(https://www.nerima-halfmarathon.jp/)

と言う訳で8:00第1ウェーブスタート
先頭集団はゲストの大学生ランナーと上位の市民ランナーで形成され
私は病み上がりなので一歩引いた第2集団で様子見…と思って付いて行ったのですが呼吸がキツイ(;´・ω・)

https://twitter.com/marathonsunny/status/1771737382850601280

過去に「コロナの後遺症があるかも」と言われていましたが
昨年の夏ごろにコロナに罹って以来そのだけいばダートランニング等
心肺機能を使うレースはこなして来て違和感はなかったので
直近で変わった事と言えばケガによる手術と入院
ちょっと指を切っただけ…と思っていましたが影響は大きいようです
違和感を感じながらもレースは進んでいきます

コースはこんな感じ
最初は公園内を先頭集団を眺めながら走って行きました
出来る限り第2集団に食らいついて行きたかったのですが
コチラの体力ゲージが不明なのであまり無理はせず
淡々と進められるペースにするために光丘高校辺りで集団を脱落
1人で走る事にはなりますが致し方ありません(; ・`д・´)
コースは大通りの片側1車線を使う感じで昔走った国際レースを思い出させてくれるコースでした
さて、この後はあまり覚えておらず
数人に抜かれたり9.6kmからの登りがしんどかったです
10kmからイイ感じに競り合える選手が居たのでその選手と一緒に
ゴールの公園まで抜きつ抜かれつで走って行けたので飽きることは無かったです
16km辺りから住宅街の中の遊歩道がコースになるのですが
ココの微妙なアップダウンが辛い(;^ω^)
しかも道路をまたぐための橋が疲れてきている脚にはダメージが大きかったです
前の選手に公園入口辺りまでは付いて行くことが出来たのですが
その後はラストスパートを掛けることが出来ずに逃げられてゴール!
結果はこのような感じ…

去年のハーフマラソンの記録が1時間13分08秒なので入院でそこまで落ちてはいない様子…
15~20kmの落ち込みを防ぐことが出来たらもうちょっと上のタイムを狙えそうです
今回、走って呼吸筋の衰えが明確に分かってしまったので
ノーザンホースパークマラソンまでに何とかしないとなぁ
課題は山積ですが地道に頑張るしかありません
とりあえず来月の競技場の大会で刺激を入れてきます!(`・ω・´)ゞ