流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、4日目)

2024年8月6日 0 投稿者: マラソンサニー

前回のブログはこちら
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、1日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、2日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、3日目)

前回、とうとう四国88ヶ所を回り終え
最後の御朱印を貰うべく海を渡ってはるばるやって来た和歌山🚢
焼肉を食べネカフェで休んで万全の状態で高野山を目指します

納経場が開く時間から逆算して4:30ごろにネカフェを出発
まだ、日の出前でしたが国道24号の和歌山市市内は歩道が広いので暗くても安心して走れます
(紀の川市から狭くなったけど早朝と言う事も有り人通りが無くて邪魔にはなりませんでした)

24時間営業のスーパーで朝食を取り高野山の麓へと走って行きます
その間にも空の色は刻々と変化していきます

国道24号から国道480号に入って高野山を目指します

高野山まで23km…平坦はあるかもしれませんが
標高は850mぐらいなので、ほぼ登りの覚悟で行かないといけません

缶コーヒーで気合いを入れて23kmに挑みます!
しかし、この23km民家も少なく早朝の為に開いている商店はほぼ無し
下手すると無補給で高野山を目指さないといけない可能性があるので
時間よりも消耗を出来るだけ抑えた走りで行きました
坂を上って行くと斜度が緩くなる所に村があります
早朝の為に外に人の気配が無いですが
のんびりとした雰囲気の中ひーひー言いながら登って行きました
国道370号との合流した辺りにドライブインがあったのでいったん休憩

6:40 はなさかドライブイン
1時間ほどで17kmぐらいやってきました(;^_^A
ドライブインでジュースを飲みながら休憩していると何処からともなく猫ちゃんが…

ドライブインで買われている猫ちゃんのようで簾の裏に寝床が用意されていました

猫ちゃんに元気をもらって再出発!
のこりは6kmほどですが再び上り坂なので大変です

天からの応援も貰ってゴールの高野山を目指します

昨日、降り立った和歌山港方面を見てみたのですが
流石は標高800m越えの年を目指しているだけあってこの眺めです

7:30 高野山、大門
ネカフェから約3時間で高野山の入り口に到着!
今まで国道を走ってきましたが、ここで県道53号に入って奥ノ院を目指します
高野山の街中は広い…と言う訳ではないのですがコンパクトながらも整然としているので
纏まりがあり落ち着いた雰囲気が漂っています
それにしても右を見ても左を見てもお寺や宿坊…流石、宗教都市と言うだけあります

8:10 高野山、奥ノ院
長い長いお遍路旅の終着点「奥ノ院」です

入り口から参道を歩いて行くのですが結構な距離がありちょっと大変(;・∀・)
「奥の院前」から行くと近いのですが「奥の院口」から歩いて行く事をお勧めします
私は奥の院口から入って御朱印を貰い奥ノ院前の方に出たのですが

奥の院口からの道は色々なお墓や慰霊碑など多くの人の信仰を感じられ
奥の院前は墓地の雰囲気があります
しかし、墓地と言っても名だたる企業の慰霊碑が数多くあったり
参拝客が多く闊歩しているので閑散とした墓地のイメージからはかけ離れています
さて、御朱印も貰ったことですし
これにてお遍路は終了…と行きたい所ですが帰るまでがお遍路旅
帰りのお話を軽く書いて終わりとしたいと思います

さて、帰り道ですが神戸へ向かうとなると必然的に大阪を抜けなければいけません
細かい道をくねくね行くと迷うので国道経由で帰って行きました
過去に高野山から橋本に抜けるために国道371号は抜けた事があるのですが国道の割に道が悪いので
別の道を見ているとgoogle mapさんがナビしてきた道へと向かう事にしてみました
県道53号を戻り「千手院橋」の交差点を北へと向かいます
名もなき道を「高野町立高野山中学校」方面へと進み山を下って行きました
高野山を離れると道は1車線になってしまいましたが国道や県道ではないので交通量は皆無
狭い道なので速度は抑え気味になるので怖くは無かったです
山を下っていると途中から「京大坂道不動坂」と言う高野参拝道に合流
数々の石碑やかつての宿場町を通り抜け
途中で参拝道と別れ国道370号へと行きつきました

(玉川峡と言う所に出てきました)
国道370号で橋本へ、そこから国道371・310号で大阪の中心を目指します
大阪の堺から阪堺電車を追いかけつつ天王寺を経由して

国道2号線を走って15時ごろ兵庫県へ…

真夏なので暑くて中々先に進みません

15:10 神戸港
お遍路旅のスタートは、ここから出てるジャンボフェリーで高松に向かう所から始まりました

18:20 明石海峡大橋
ここから家までは少しありますが
この辺りでこの旅を締めるとしましょう

今回の旅は
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第1回1日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第1回2日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第2回1日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第2回2日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回1日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回2日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第3回3日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、1日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、2日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、3日目)
流行り病の平癒祈願の四国88ヶ所巡礼(逆打ち1巡目、第4回、4日目)
の計11日の長い旅となりました
お遍路旅と言っても普通の旅とあまり変わらない感じ…
距離が長くて時間が限られているので焦る事はありましたが
時間に限りが無いのであれば観光なども楽しめると思います
今は納経時間が8時~17時で
掛け軸 700円、御朱印 500円、白衣 300円に変更となっています
(88ヶ所全てに貰いに行くと13,2万円+高野山…)

お遍路旅は修行なので何か願いが叶うとか言う事はありませんが
私が巡礼した年はコロナの事も有り身内の健康を祈願してのお遍路旅となりました
この旅のおかげか知りませんが第5類になるまでは無事逃げ切ることが出来
その後、発症したことはありましたが入院するほどの重症化は無かったので
お遍路のおかげだと思っています
お遍路とは修行なので1周するのに何年も掛けても良いですし
何回回っても良いそうなので興味のある方は
思い切って一歩を踏み出してみて自分のペースで回ってみてはいかがでしょうか?
その旅で普段感じられない何かを感じることが出来るかもしれません